エリぞうの強化書 エリぞうの強化書(非会員様もご覧頂けます) エリぞうの強化書とは この度、「クリーニング屋さんの為に」をコンセプトに、クリーニング屋さん向けのSNS集客に特化した「会員制サイト・エリぞうの強化書」をオフィスうにぞうのコンテンツとして運営することとなりました。 「エリぞう... エリぞうの強化書ブログ
Googleマイビジネス 冬の繁忙期にGBPで一気に差別化 はじめに お疲れ様です、エリぞうです!秋冬の繁忙期に向けて、GBP(グーグルビジネスプロフィール)の、これだけは整えておきましょう!ということをテキストにしました。 今の時代、初めてのお客様に、「お店を利用したのは何故ですか?... Googleマイビジネス
集客成功事例 嬉しいご報告と皆様にご依頼 はじめに お疲れ様です、エリぞうです!一気に寒くなってきましたが、メンバーの皆様体調などいかがでしょうか?私はとても元気です!が、本業が下期に突入し、新人研修や新しく資格試験にチャレンジしたりとバタバタしております。 チャレン... 2023.11.12 集客成功事例
Googleマイビジネス クチコミ削除の相談・解決 はじめに お疲れ様です、エリぞうです。 先月になりますが、同時期に強化書メンバーさんを含む、山梨のクリーニング屋さんと、神奈川のクリーニング屋さんからFBメッセンジャーよりご相談がありました。 相談内容と解決法をテキスト... Googleマイビジネス
インスタグラム 投稿がワンパターン…という問題 はじめに お疲れ様です、エリぞうです! 今回は今年の講習会で(講習会後の親睦会で、も含む)質問が多かった、 投稿がワンパターンになってしまう、というクリーニング屋さんの投稿に関しての問題解決と投稿の考え方をお伝えします。... 2023.10.08 インスタグラム
Googleマイビジネス 神奈川県、山形県での講習会参加者様が「知らなかった」と仰せの講習内容 最初に お疲れ様です、エリぞうです! オフィスうにぞう、うにぞうこと宇井、私坂口両名で、2023年6月~9月、神奈川県クリーニング組合青年部様、2023年9月10日山形県クリーニング組合様、水曜会様の講師を務めさせていただきま... GoogleマイビジネスSNS集客の質問
インスタグラム インスタグラム仕様変更点について お疲れ様です、エリぞうです!2023・晩夏といえど暑いですねー!いつまでも真夏感がありますが、皆様体調は大丈夫でしょうか?前置き長くなりましたが、 2023年4月より(遅い方でも7月末)インスタグラムの仕様が変更になっています。 ... 2023.09.17 インスタグラム未分類
Googleマイビジネス わからない人にやって欲しいこと③クチコミ評価最新版 最初に お疲れ様です、エリぞうです!猛暑日、真夏日、熱帯夜…2023.8月も暑い日が続いている中、皆さん本当にお疲れ様です。 今回もビジネスプロフィール、「わからない人にやって欲しいこと」のパート3になります。7月入会の新しい... Googleマイビジネス
Googleマイビジネス わからない人にやって欲しい事② 最初に お疲れ様です、エリぞうです!暑い中でのお仕事、sns、本当にお疲れ様です! 今回はビジネスプロフィール、「わからない人にやって欲しいこと」の続きです。7月入会のメンバーさんも古参メンバーさんも、是非活かして頂けたら嬉し... Googleマイビジネス
Googleマイビジネス 「わからない」人にやって欲しい事 はじめに お疲れ様です、エリぞうです! 七月に入り、ビジネスプロフィールのご質問やご相談を日々頂いています。春の繁忙期が落ちついてきたのでsnsや集客周りを整えたい、見直したい、と考えているメンバーさん・クリーニング屋さんが増... Googleマイビジネス
番外編 番外編:メンバーさんが参加してくださいました! 2023.6.4、神奈川県クリーニング組合青年部様の講師として講習会に参加させて頂きました。 神奈川青年部の皆様はもちろん、3月に講師をさせて頂いた埼玉県青年部からも5名、練馬区のクリーニング店、強化書メンバーのHさんもご参加頂きま... 2023.07.02 番外編
インスタグラム SNS集客の基本のおさらい・戦略と戦術 最初に お疲れ様です、エリぞうです! 今回は、 「今、自分が自分のお店の為にSNSで集客しているイコール何をしているか」 について、私が普段使っている資料も見ながら確認していきましょう!専門的な用語も出てきますが、... インスタグラムブログ戦略・戦術
インスタグラム インスタ投稿実践編①・コツとアドバイス 最初に お疲れ様です、エリぞうです! ここのところ、毎日毎日!明けても暮れてもクリーニング屋さんのインスタの投稿を見ています!フォローしているクリーニング屋さん、フォロワーさんの投稿はもちろんですが、もう全然インスタで活動して... インスタグラムインスタ機能ブログ
LINE公式 「LINE公式アカウント」使ってる人もこれからの人も… 最初に お疲れ様です、エリぞうです! すでに利用している人も、していない人も、聞いたことや見たことはあると思います。これから始める人もいるかもしれません。 私も3年前、クリーニング屋さんの会(不入流ではない)の勉強会にお... LINE公式ブログ
インスタグラム カテゴリーと投稿のおさらい お疲れ様です、エリぞうです!今回はインスタのプロフィールページのカテゴリーについてと、投稿のおさらいです。 カテゴリー選択してますか? インスタグラムをビジネスアカウントで始める時に決めるカテゴリー。 カテゴリーを適当に... インスタグラムインスタ機能ブログ
ブログ お客様に答えを聞こう! はじめに お疲れ様です、エリぞうです! 今回はいきなりの質問でーす!皆さん、 「SNS集客って聞くと、何を一番に思い出しますか?頭に浮かびますか?」 FB?Instagram?Twitter?ブログ? 私は、... ブログ
アメブロ CTAをインスタ・ブログでも取り入れよう 最初に お疲れ様です!エリぞうです!今回はCTA(シーティーエー)の話。え?何それ?と初めて聞く言葉の人も、聞いた事ある!知ってる!って人も、今回はCTAをクリーニング屋さんのSNS集客にも取り入れるやり方をアドバイスしまーす! ... アメブロインスタグラムブログ
インスタグラム Instagramの機能を使い露出を増やそう! 最初に 5/8〜始めたばかりのオフィスうにぞうのInstagramですが、土曜か日曜はお休みにしてますが、ほぼ毎日投稿してます!Instagramを約2ヶ月運営してみて、強化書メンバーさんが意外と利用していない機能がある事に気づいた... インスタグラムインスタ機能ブログ
インスタグラム Instagram初級③.2 はじめに お疲れ様です、エリぞうです!2021年7月1日現在、メンバーさんも増え、インスタの方でもご質問など頂き、皆さんの学習意欲、お店に対しての愛情に感動しております! 今回は、ハッシュタグの基本、ハッシュタグ選定をもう一度... インスタグラムブログ
ブログ 番外:あなたと私のInstagram 最初に お疲れ様です、いつもお世話になってます、エリぞうです! 今回はちょっと近況を含めてのブログになります。 3月1日に開設したこの「エリぞうの強化書」ですが、早いもので3か月が経過しています。 メンバーさんが徐... ブログ番外編
インスタグラム InstagramのQRコード お疲れ様です、エリぞうです! 先日、神奈川県クリーニング組合青年部様で、オフィスうにぞう代表、ユニクリーニング店主の宇井直樹氏と講習会講師としてお招きいただきました。10月までの5回連続の講習会と言う事で、気合が入ります。 講... インスタグラムインスタ機能ブログ
アメブロ 【無料資料】アメブロタイトルシート100連発 最初に一言 お疲れ様です、エリぞうです! 今回の無料資料は、ブログで最も重要なタイトル穴埋め100連発! どんなに良い記事を書いても、素晴らしいビフォーアフターの写真を載せても、 入り口はタイトルです! タイ... アメブロ無料資料
Googleマイビジネス Googleマイビジネス「絶対それやっちゃダメ!」 はじめに Googleマイビジネスを運用しているクリーニング屋さんも多いと思います。 この資料は、すでにGoogleマイビジネスアカウントを持ち、運用している方向けの資料になります。 利用方法がよくわからないがゆえに、つ... Googleマイビジネス無料資料
資料の購入 新サービス 通常価格がすでに会員価格ですが、2021年10月2日までのお申込みでさらにお得に学べます。 下記より詳細・購入ページへ進みます。クリックしたからといってすぐに購入!とはなりませんのでご安心ください。詳細確認は「番外:最近思う事」とい... 資料の購入資料内容
資料内容 資料内容 資料と内容 有料資料一覧(PDF) 正しいハッシュタグ#の選定方法(初期編) 効果的なタグの付け方 タグは 30 個つけるべきなの?タグのボリューム狙うべきタグの選び方タグを○○する裏ワザハッシュタグを選定するのに使える... 資料内容